部屋に観葉植物があると癒やされます。
上の写真は水槽上部フィルターの隙間で、もりもり森となってきている、我が家のポトスの現在の様子です。
観葉植物のポトスは個人的に好きな植物で、部屋にいくつか鉢を置いて育てていましたが、去年の冬にその鉢がほぼだめになってしまい、今残っているのは写真の水槽上部フィルターの隙間で育てているポトスのみとなっています。
このポトスのもと(一部)は、傷んだ鉢の中の「まだかろうじて生きているけど、ヒョロヒョロの葉」そのまま捨ててしまうの忍びない…と、水槽の隙間に放り込んでおいたもの。
それが半年たった今や、どれがその葉だったのかわからないくらいに育ちました。
いつもここに入れる葉は、そのまま枯れてしまってもおかしくないような状態の良くないものばかり。
それが見違えるように育ち、森になってきているので目の保養になり、癒やされています。
特別にあれこれと手間などはかけておらず、唯一「あるもの」を入れているだけ。
ポトス育成の決め手はこれ1つ!
麦飯石濃縮液
ソネケミファ 麦飯石濃縮液 2L
私が使用しているのは、こちらの商品。
期待できる効果としては
- 水のニゴリが取れ、すごい透明感
- 水槽の嫌なニオイを除去
- 天然ミネラル成分により魚・水草が元気
- 水換えサイクルの軽減
使用すると水槽の水がきれいに保たれて、魚の状態が良くなるのでいつも水換え時には欠かさず入れています。
使った時は一旦水は白濁しますが、7時間もすれば濁りは取れて水に透明度が出てきますのでご安心を。
本当に重宝していまして、常備ストックしている状態です。
ネット販売を利用で、価格は大体2700円ほど。
送料はもともと無料か、5000円以上無料というところで購入しています。
大体まとめて購入しているので実質送料はかからないし、こいういった重たい商品が自宅に届くのはありがたいです。
麦飯石を使用するきっかけ
水槽の管理のためになにかいいものはないかと探していた時に、この麦飯石濃縮液という商品を見つけました。
魚の状態が良くなった!
水の状態も良くなるし、水草の育ちもいい!
商品のレビューでこのような感想を目にして、ろ材とかもすでに使っているけど、少しでも補助になればいいかな~という思いで購入したのがもう随分前のこと。
※使い始めて10年以上は経っていると思います。
使用してレビューの通りに効果が実感出来たので、それから愛用しています。
その都度お得な物を見つけたら購入という形をとっていますので、最初に購入したものと現在使っているものは違います。
麦飯石濃縮液…思いもかけず、こんな別の効果をもたらすとは!
とは言え、天然ミネラル成分効果で水草も生き生き!ということから、ポトスにもその効果がもたらされたのでしょう。
ポトス、森になる
水槽の全体の写真はこのような感じ。
ちなみにGEX グランデ90cm水槽です。
この殺伐とした水槽wでは、ポリプテルスのレトロピンニスが3匹いるのですが…あまりわかりませんね。
※筒の中に2匹、とポンプ下に1匹います。
1枚1枚の葉が大きいのが嬉しい!
鉢でポトスを育てると、新しく出てきた葉はそんなに大きくならないのですが、この上部フィルター部での育成環境ではこんなに大きい葉が育ちます。
なんとも嬉しい限りです。
ここから葉を間引いて、挿し芽としても使えますので、鉢を増やしたい方はこれからどんどん増やしていけると思います。
育成においての注意点
ただ私は伸び放題のこの状態を良しとして放置して育てていますが、これくらいになると上部フィルターには根がかなり張ってきます。
参考までに上の写真がその伸び放題の根の状態です。
上部フィルター部分に珊瑚石を網に入れてろ材として使用しているのですが、掃除する時この網の部分に根がついてくることもあります。
このせいで濾過に支障が…というのは特に実感は有りませんが、この状態を良しとしない方は、自分の好みのにポトスを間引くか、ポトスがいい状態にまで成長したら他の鉢に移し替えたほうがいいかと思います。
写真のように根がきれいな状態ですので、ハイドロカルチャーとしてもいけますよ。
実際簡易ペットボトルで作ったポトスの鉢もいくつか家にあります。
超簡単!水槽上部フィルターでポトスをもりもり森育てよう!まとめ
- 上部フィルター隙間部分に、更にいやし空間を作れる。
- よれよれポトスの葉が元気になっていく様も見れちゃう!
- 育て方は超簡単!麦飯石濃縮エキスを入れるだけ!
- 挿し芽も簡単!ハイドロカルチャーの鉢だって作れちゃう。
今回は水槽有りきの記事作成でしたが、ここから挿し芽でハイドロカルチャーのポトス鉢を作ってみようと思い立ちました。
そうして作った鉢の水やりの時に麦飯石濃縮エキスを使ったら、大きな葉のポトスが育つのでは!?という個人的な疑問からです。
普通の肥料を与えた鉢と、麦飯石濃縮エキス使用の鉢と作って比較してもおもしろそうですよね。
これから寒くなる季節だけに、始める時期は考えものですが…。
参考までに
私の飼育している熱帯魚
古代魚ポリプテルス:レトロピンニス
他、使用ろ材:珊瑚石
pH: 6.5~7.5pH
ご注意を!
麦飯石の使用ですが、酸性の水質を好む魚の飼育にはむかなかったりするので、くれぐれも飼育している魚との相性を調べた上で、ご検証くださいね。