印刷所さんから郵便物が届いてなんだろう?と思い封を開けてみると、すっかり忘れていた品物が入っていました。
その品物というのは、yousei印刷さんの「無料キャンペーン」を利用して作ったアクリルキーホルダーでした。
なんと2年と5ヶ月かかったけれど、ちゃんと届きましたよ!
申し込んで暫くはTwitterでの、他の方のツイート
届いたよ~素敵に作ってもらえた!
有難うございます!届きましたぁ(*´ω`*)
等の感想を目にしては、自分にも届く日を心待ちにしていたのですが、その後音沙汰無しですっかり忘れていたんですよね…。
でも結論から言いますと、出来栄えはものすごく良かったです!
yuusei印刷さんの無料キャンペーンとは?
そもそもyousei 印刷さんの無料キャンペーンって何?って思われる方、それは当然も当然で、キャンペーンの内容は2017年の1月1~3日の間に会員登録をして、データ入稿の確認が取れた方にアクリルキーホルダーを1個無料で作ってくれるというサービスでした。
Twitterで流れてきたこのツイートを見た私は
前々から作ってみたかったし、どのようなクオリティーなのか、無料の機会に作って確かめてみたい!と申し込むことに…。
原稿作成・申し込み完了
3日しか猶予がないから、急いで原稿作らないと!と思うも、結局データを作り始めたのは最終日締切の3時間前。
仕事が終わってから作業し始めたので、サイトで作り方を詳しく読んでる暇はない。
今回の無料キャンペーンは
透過PNG1枚入稿すれば問題無し
カットパスおまかせ(任意)
キーホールなし
「最低限の原稿だけで作れる」というので間に合ったようなもの。
私のデータはこんな感じ。急いで作ったからずさんデータです。
取り合えず白版というのと表面のイラスト、グロスというのも試したいので、どこかに指定して…と慌てて作り、原稿が出来たのは締め切りの1時間ほど前でしたか…。
本当なら裏面も指定できたのに、作る暇がなくて残念!
サイトに行って会員登録していたら、結局ぎりぎりになってしまいましたが、申込み完了メールが来て、ひとまずは間に合ったんだな…と安堵。
(申込受付メール2018年1月3日に受信)
届くのをひたすら待つ
それから3ヶ月経ち、半年経ち…
そして9ヶ月経った頃
「ご入稿いただいたデータの確認がとれました、ありがとうございます。」
「ご入稿いただいたデータに不備がなかったため、引き続き商品の作成作業に入らせていただきます。」
「商品到着まで今しばらくお待ち下さい、よろしくお願いいたします。」
このような内容のメールがきました。
(2018年10月11日に受信)
申込みがたくさん来てると書いてあったし、こんだけかかったのか…順番待ちは仕方ない。
それなのに…
郵便事故にでもあった?一度問い合わせようかな…と思うも、無料だし催促してもな…。と思い直して、そして諦めてそのうち忘れてしまいましたw
気になるアクリルキーホルダーの出来栄えは?
忘れた頃にサプライズ!
最初は印刷会社からのDMかな?くらいにしか思ってなかったので、開けてみて
と思わず叫んでしまいましたw
(2020年5月29日)
無料アクリルキーホルダー写真
届いたアクリルキーホルダー、8×8cm以下サイズなので大きくて、重厚感あふるる仕上がりです。
発色もすごくはっきりしっかり出てて綺麗!
yousei印刷さんのツイートの中に「キーホールなし」とあったので、アクリルスタンドみたいに立て掛けて飾ろうと思っていたのですが、ちゃんとキーホール付いてました。
金具持っているので、これでちゃんとアクキーとして使えます(もちろん保存用にしますが)
画像はアクキーの表面と裏面。
以前作ったFF8のアクキーは「アクリル表面が一番上」「中にイラスト」「一番下に白版」という仕様でしたが、yousei印刷さんのアクキーは「表面にイラスト」「中に白版」「一番下にアクリル」が来るという仕様。
表面のイラストは、表面保護加工されているので、爪で試しに擦ってみましたが、傷つかず丈夫そうです。※もちろん程度によると思いますが
光に透かして見た感じ
光に当ててみるとこのような感じ。
表面の保護加工がいい感じにきらきらしてます。
「幸」と書いた部分はグロス指定をしているので、ちょっとぷっくらしています。
この部分白版も作ってしまいましたが、ここの部分の白版作らなければ、透けた感じに仕上がっていたのに残念!
透けた感じに仕上がる?と思われた方は、下の画像を見ればおわかりになると思います。
指定失敗で残念な部分も有り!
画像ではわかりにくいですかね…。
白版部分は黒ベタで作らないといけないのですが、この黒ベタ部分の塗りが一部分甘くなっています。
おそらく黒ベタしたあと、作業中にうっかり書き込んでしまったんじゃないかと。
なんで白版の部分に、こんな抜けているところがあるのかな?とデータ画面を確認して見ると、オーバーレイとかで書き込んでしまったように少し赤っぽい線の跡がありました。
これが残念な結果を招いていますね。
白版の塗り残し、表面から見るとこの部分だけ透かしのようになってます。
でも白版塗らなければこの様になると、今後の注意点として認識、そして参考にできたのは大きいです。
yousei印刷さんのサイトに行ってみた
今回のアクリルキーホルダーの出来が良かったので気になり、サイトに行って料金を確認してみました。
アクリルキーホルダーの料金表
以前作ったところに比べると料金は高めと感じるも、仕上がりはとても綺麗で納得いくものでしたので、この料金なら作ってみようかなと思えます。
料金は税込みです。
実際サイトを見てみたら、自由度が高そうですので、こだわりの1品作るには良いかも!と思いました。
まとめて作ると、おまとめ値引きなどもあるようですし、気になった方は問い合わせして見るもの良いかと思いますよ!
※コロナの影響で、現在は注文一時停止となっているようですが、再開したら是非!
テンプレートもあって安心
印刷所専用のテンプレートがあると安心ですね。
テンプレートのデータは「ai」と「psd」があります。
データの作り方も丁寧でわかりやすい
作り方も丁寧に書かれていて、原稿を作るのには迷わない感じがしました。
この画像はテンプレートダウンロードの中の「99.サンプルデータ」の中見。
ファイルの中を開いてみてみると、レイヤーの重ねる順番がすぐにわかるようになっています。
一般的なアクリルキーホルダーを作るなら、この通りにレイヤー作って、自分のイラストに置き換えたら良いだけです。簡単ですね!
Yousei印刷さんの「無料キャンペーン」アクリルキーホルダー、2年越しで届きました!
2年と5ヶ月もかかったけれど、作ってもらって本当に良かったです。
今後のアクキー作成の参考になりますし。
作りも丁寧で発色もとてもはっきり出ていて綺麗な仕上がりです。
サイトを見ると、色々なバリエーションで作れるようです。
yousei印刷さんですが、コロナの影響で現在は注文一時停止となっています。
現在Twitterのツイートのお知らせでは、6月上旬再開となっているようですね。
コロナ渦中の大変な中、この無料アクリルキーホルダーのお届けには感謝しかありません。
もしyousei印刷さんの無料キャンペーンに申し込んだけれど、いまだに来ていないという方は今暫く待ってみてはどうでしょう?
私はすっかり忘れていたので、自分へのサプライズプレセントになりました。
私もコロナの影響をモロに受け、今後仕事がどうなるかわからないという状態でありますが、この問題が落ち着いて、サークル活動再開できたらまたアクリルキーホルダーを作りたいと思っています。
その時は、今回お世話になったyousei印刷さんを利用したく思います。
そしてまたアクキー作成致しましたら、しっかりと記事にしていきますので、どうぞお楽しみに!