再びやってまいりました!
刀剣乱舞【特命調査 天保江戸】
期間は2024年4月30日(火)~5月21日(火)の12時59分まで。
今回の刀剣乱舞イベント【特命調査 天保江戸】は、放棄され歴史改変された天保江戸が舞台。
「天保の改革が正しく頓挫し、倒幕の流れが生まれる」という本来の歴史に正しく流れるよう、歴史修正の糸口を見つけるための調査を行います。
この特命調査で手に入れられる、報酬刀剣男士は2名。
- 水心子正秀
- 源清麿
基本無課金派の私ですが、なんとか頑張って…と言っても、慶長熊本のイベント同様サイコロの出目次第。
と、神頼みしつつの調査ですよ。
このイベントは刀剣破壊有りのイベントです。
くれぐれもご注意を!
今回は復刻イベントです。
突出した変更点は見受けられませんので、以下当本丸初回クリア画像と、合わせて情報となります。
少しでも参考になりますと幸いです。
【特命調査 天保江戸】入手可能な刀剣男士
※ビジュアルは新刀剣男士ではない為、解禁致します。
攻略の報酬は刀剣男士2名
水心子正秀 CV:阿部敦
源清麿 CV:赤羽根健治
報酬入手のタイミング
- 「調査開始に部隊に加えた刀剣男士」を江戸藩邸上屋敷最終ボスの敵部隊長を撃破勝利すると1振り入手。
- 2周目の江戸藩邸上屋敷の最終ボスに勝利すると、もう片方の刀剣男士を入手する事が出来ます。
この条件が2つとも当てはまるのはイベント初挑戦、または任務未達成の審神者様。
下の条件が当てはまるのは、前回のイベントで2周目条件未達成の審神者様。
すでに2振りとも入手している審神者様はこの条件には該当しません。
この事により、イベント開始場所からして違いがあります。
※以下「前回までの進行度により、イベント開始地点に違い有り」に詳しく記述有り
「特命調査 天保江戸」では初めてイベントに出陣すると、刀剣男士2振りのうちどちらか1振りが部隊に一時加入します。
一時加入する刀剣男士は任意で選択でき、選択した内容によって刀剣男士の入手タイミングや一部の回想など、イベントの進行が変動します。
引用:刀剣乱舞-ONLINE-
その他の入手方法
すでに2振りとも入手済みであれば、入手方法は主にドロップ。
水心子正秀
江戸藩邸上屋敷「上屋敷大番隊」に勝利で、稀に出現。
撃破報酬の入手江戸藩邸上屋敷最終ボス勝利報酬 10回目と20回目。
源清麿
江戸市中「南町奉行所警戒部隊」に勝利で、稀に出現。
特命調査に関わる回想について
どちらの刀剣男子を先に選択しようとも、回想場面は回顧画面の特命調査から見ることが出来ます。
蜂須賀虎徹が関わる回想は、蜂須賀虎徹が本丸にいることが条件。
イベント終了後に蜂須賀虎徹を手に入れた場合は、イベント終了に関わらず、その時点で開放されます。
※蜂須賀虎徹「極」の回想も同条件
【特命調査 天保江戸】遊び方
目録→出陣→催物→部隊選択で部隊を選択して進軍します。
賽子と呼ばれるサイコロを振り、出目の数だけMAPを進んで行きます。
賽子について
賽子は、毎日5時と17時に自動で3つ回復します。
賽子の最大所持数は6個。
無課金で遊ぶ方は、トータルで1日6回振ることが出来ます。
※賽子は小判で回復させることは出来ません
特命調査「天保江戸」課金アイテム
七福賽
必ず賽の目7が出る、課金アイテム。
1個 480DMMP。
10個 4800DMMPで購入する事が出来ます。
勝栗
使用すると、刀剣男士の生存と、刀装の兵力を回復する事が出来ます。
1個 120DMMP。
10個 600DMMPで購入する事が出来ます。
今回のイベントは刀剣男士の破壊の可能性のあるイベントですので、くれぐれも注意して進軍しましょう!
抜け道の鍵
江戸市中抜け道場所
「抜け道の鍵」と「七福賽」を併用できれば一番いいのでしょうが、何分貧乏審神者なもので…。
でも何か一つ課金アイテムを購入する!となれば、迷わずこの「抜け道の鍵」を購入します。
源清麿ドロップ狙うなら、ちょっと待ったなアイテムでしたので、訂正と追記致します!
思い切って使ってみました!
鍵を使ったらどんな感じなのか気になったので、1回だけを条件に「抜け道の鍵」使ってみました。
記事下のほうに使うとどの様になるのかと、感想を少し書いています。
それはそれは素晴らしき効果でしたよ!
しかしながら使って気付いたのですが、抜け道の鍵使用では江戸市中ボス「南町奉行所警戒部隊」との戦闘にはならないため、必然的に源清麿ドロップは出来ないという結果に…。
戦闘の時に気に止めていませんでしが、任務達成の回数がカウントされなかったので、あれ?っと思い、追記致しました。
なので、水心子正秀狙いで周回するなら抜け道の鍵は重宝しますが、源清麿ドロップも狙うなら抜け道の鍵は使わず、七福賽が有効という事になりますね。
これらの課金アイテムはすべてイベント終了したら課金アイテムは全て消滅してしまうので、注意して下さい!!
無課金者でも手に入れられる?
ログインプレゼントで入手
撃破報酬で入手
※上画像は過去イベントのものです。
そして「江戸藩邸上屋敷最終ボス勝利報酬」勝利数によって入手可能。
特命調査 天保江戸「江戸藩邸上屋敷最終ボス勝利」1回目と12回目達成で入手可能。
イベント任務達成報酬で入手
七福賽はイベント任務達成でも入手可能。
「江戸市中ボスと交戦」し、1回・7回・16回勝利すると任務達成となり、七福賽がもらえます。
任務達成報酬としてもらえる七福賽は、最大3個入手可能。
お詫びの品で入手
今回のイベントでメンテナンス後に発生した不具合と、緊急メンテナンスのお詫びの品として、アイテムが配布されました。
配布期間:2024年5月21日(火)12:59
- 七福賽×1
- 依頼札×5
- 手伝い札×5枚
- 各資源×1000個
イベント任務達成報酬とログインボーナス、お詫びの品とのプラスで、最大7個入手の可能性はありますが、無課金プレイだと予測される入手数は、5個くらいかな~と思います。
使える個数に際限はありませんので、課金に抵抗ないどんどん進めたい&周回して入手の可能性増やしたい審神者様には必須のアイテムです。
MAPのマスは色によって効果が違う
MAP上には様々なマスが用意されており、踏んだマスで効果が様々に変わります。
行動について
部隊が負傷した場合回復・撤退する事ができます。
回復=勝栗使用で可能(刀剣男士の生存および刀装の兵力回復)
※破壊された刀装は復活できますが破壊された刀剣男士は復活できないので注意が必要です。
刀剣男士の疲労の回復=仙人団子・幕の内弁当・一口団子使用で可能
撤退=本丸に帰城させます(行動回数は0になり、出発地点は再開地点からになります)
※部隊の誰かが重症の状態で次に進む時は破壊の可能性大なので必ず撤退しましょう!
私は小心者なのでお守り持たせてても不安になって、いつも帰城してます。
再開地点について
- 両国ボス撃破前=両国開始マスが再開地点
- 両国ボス撃破後=ボスマスだったマスが回復マスとなり再開地点となる。
- 江戸市中で炮烙箱発見=帰城マスに変化、再開地点となる。
強制帰還=部隊長が重症・部隊が敗北・部隊の全員の戦線離脱になった場合強制的に本丸に帰還します(この場合も行動回数は0になり、出発地点は再開地点からになります)
中断=残り回数はそのまま、再プレイする時も中断した場所からの再プレイが可能です。
帰城マス以外で中断して戻った場合は、出陣部隊に以下の制限がかかります。
- 通常合戦場への出陣
- 遠征
- 演練
- 結成
- 刀解
- 手入
- 連結
- 習合
- 修行
イベントストーリーの流れ
本丸に入電が入り、2名のシルエット状態の刀剣男士から「1843年の天保江戸へ出陣せよ」とのメッセージが入ります。
こちらのイベント、蜂須賀虎徹を部隊編集に入れると会話イベントが見れます。
※刀剣破壊があるイベントですのでレベルには御注意を!
ただここで部隊に入れていなくとも、後で刀帳画面の特命調査から見ることが出来ますのでご安心を。
極編成で遠戦用の刀装可能な部隊で向かうと良いと思います。
体感では敵は遠戦攻撃有りで、わりと強めですので、もしいなければ極力レベルの高い部隊編成で挑みましょう。
そして近侍がいる第一部隊以外、5名の部隊編成での行軍となります。
※水心子正秀と源清麿の両名入手済みであれば、通常通り6名の部隊編成で行軍する事が出来ます。
今回のイベントは、行動追加するには課金アイテムを購入するしかありません。
貧乏審神者の当本丸は、お恵みと報酬で入手できる七福賽のみでやりくり。
なので撤退は絶対したくないので、当本丸は極短刀ちゃんズで進軍予定です。
極短刀ちゃんズのレベルはオール91なので「江戸市中」を1マス1マス進んでも、刀装が少し削られるのみ。
以下部隊編成とドロップは前回のものです。
参考までに。
※今回の部隊編成は差し替え予定。
どのくらいの部隊編成でクリア可能?
本丸部隊クリア編成はこちら
遠戦対応の刀装を装備出来る刀剣男士を出来るだけ選択。
あと、戦闘開始のパカラ攻撃をたまにしてくれるw極太刀の燭台切光忠(スロット3だし)も試しに入れてみました。
この部隊編成で江戸市中の敵との戦闘は、例えマスを飛ばさず連戦して進めても、刀装が少しダメージを喰らうだけ。
刀装も剥がれることなく、難なくクリアできます。
ただし炮烙箱を発見してた時は、刀装温存したいので、必ず帰城しています。
江戸藩邸上屋敷ボス3連戦は耐えうるか?
新部隊で江戸藩邸上屋敷ボスを3連戦してみた結果が上の画像です。
包丁藤四郎の刀装「弓兵特上」が剥がれ、燭台切光忠が軽傷を負いましたが、難なくクリアできました。
極なら、レベル35あれば耐えてくれそうな感じ。
やはり遠戦対応の刀装装備可能な刀剣男士の部隊編成で行くと良いと思います。
レベル45くらいの短刀ちゃんを3振り入れているのでこのような結果かもしれませんが、修行から戻りたてのレベル35ほどの極打刀・極太刀に入れ替えてもクリア出来そうな感じです。
※出来たら3スロだとなお安心。
2024年4月度イベント当本丸部隊編成
賽子がないと進軍する事が出来ませんので、まず疲労が溜まる事はありません。
スタイルとしては、手持ちの賽子の数を見て、炮烙箱を発見したら、帰城して遠征に行かせてます。
前回までの進行度により、イベント開始地点に違い有り
このイベントは復刻イベントのため、各審神者様で進行度に違いがあります。
- 初挑戦の審神者様
- 前回のイベントでどちらも入手出来なかった審神者様
- 1周目クリアで一振りは入手したけど、もう片方は入手できなかった審神者様
- すでに両刀剣男士を入手済みの審神者様
ちなみに私は4なので、江戸市中からのスタートでした。
両国MAP
今回のイベントが初挑戦、もしくは前回のイベントで任務未達成で2振りとも刀剣男士を入手出来なかった審神者様は、この両国MAPからのスタートとなります。
馬の効果は減少しますが、装備させておきましょう。
選択した刀剣男士が一時加入
両国に入るとまず2振りのうち、どちらかを部隊に加入させるかを選択する会話が発生します。
ここで選んだ刀剣男士が一時加入し、最終的に「江戸藩邸上屋敷最終ボス敵部隊長を撃破し勝利」する事で正式に入手する事が出来ます。
更に2周目クリアで、もう片方の刀剣男士を入手。
江戸市内MAP
両国マスを進み、炮烙箱を発見。
「江戸市中ボス」を倒したら、す~っと雲が晴れてれていきます。
と次の瞬間!
なんじゃぁこりゃぁ~~~!
始めてこのMAP見た時の衝撃を、今も忘れませんてw
でも安心して下さい。
思ったよりは迷いません。
ここでする事は、数字の書かれた鑑札を頼りに、MAP内に仕掛けられた4個の炮烙箱を探す事。
すべて発見して除去できれば「江戸市中ボス」との戦闘が始まります。
江戸市中の進め方
今回のイベントでの難所、江戸市中。
馬の効果が減少しますが、必ず装備させておきましょう。
マスを進み敵に勝利し、マスを調査
マスの調査でわかること
- 何も発見できない
- 数字の書かれた鑑札が見つかる
- 鑑札で得られた情報を元に炮烙箱が見つかる
鑑札の数字は、炮烙箱までの距離を表しています。
しっかり読み解いて、上手に進めていきましょう!
鑑札が重複する時は?
1つのマスから2枚の鑑札を発見する場合があります。
その状態になった時、一番最初にこんのすけからこのように説明があります。
重複している鑑札マスは点滅表示される
炮烙箱が近くに複数ある時。
その場合、鑑札は交互に点滅して表示されるようになります。
右上の赤丸で囲っている鑑札のみ、重複していないので点滅しない。
この時炮烙箱が発見出来たマスは、上の画像の二箇所でした。
鑑札が重複していない時より、マスを多く踏む羽目になるかもしれませんが、こうなった時はマスを飛ばさず、一つずつ進んだほうが無難だと思います。
炮烙箱を見つける
炮烙箱は江戸市中に全部で4個仕掛けられています。
マスの敵を倒すと帰城マスに変わります。
残りの行動回数はそのまま、しかも次回はこのマスから再開できるので、刀剣男士が負傷していなくとも私は一旦帰城します。
削れた刀装も回復するので…。
このタイミングで帰城すると、部隊の行動の制限もないので、遠征に出して依頼札を集めたりしています。
江戸市中ボスを撃破しよう!
最後4つ目の炮烙箱を見つけると「江戸市中ボス」が出現するので、サクッと撃破してしまいましょう!
江戸市中簡単行動まとめ
- マスを進む→戦闘開始。勝利してマスを調査。
- 調査で何もなし、もしくは番号の振られた鑑札を発見する。
- 鑑札にかかれている数字を手がかりに、炮烙箱を探しあてて除去する。
- 江戸市中に仕掛けられた4つの炮烙箱をすべて除去すると出現する「江戸市中ボス」を撃破しよう!
- マス指定移動=行動回数内であれば、遠くのマスを選択可能。
敵部隊との戦闘を避けることが出来る。
「マス指定移動」ですが、扱いには注意が必要です。
マス指定移動では目的のマスへ到達するまでに通過したマスは踏破した扱いにならず、効果は発生しません。
引用:刀剣乱舞ONLINE
メリットとしては、敵との戦闘数を減らすことが出来るので、刀剣男士の生存確率は上がりますが、あまりマスをすっ飛ばすとどこに炮烙箱があるかわからなくなるので注意が必要です。
江戸藩邸上屋敷MAP
馬の効果は無効。
大太刀・薙刀は単体攻撃になります。
遠戦における刀装「弓」「投石」は攻撃できませんが、銃は攻撃可能。
※弓兵・投石兵の装備は可能ですが、攻撃は行いません
この最奥のボスですが、1周目クリア条件は「江戸藩邸上屋敷最終ボスの敵部隊長を撃破勝利」ですので、必ず敵部隊長を破壊する必要があります。
2周目からは戦闘に勝利で勝利とみなされるようになります。
1周目クリア報酬
※ここからは前回の記憶を思い起こしながらの記入ですのでご容赦を。
1周目クリア報酬は、イベント序盤で部隊に一時加入させた方の刀剣男士を正式に入手する事が出来ます。
初お目見えのスクショが残っていたので確認したところ、私が選択したのは源清麿でした。
スクショ見るまで、水心子正秀の方だと思っていました…。
一振り無事入手で、ひとまず目標の半分は達成出来た事になりますね。
天保江戸2周目
本丸に水心子正秀より、再入電有り。
引き続き調査を続けているので、改めて刀剣男士の派遣を頼みたいとの事。
と、頑張って進軍した記憶があります。
2周目は江戸市中からのスタートです。
2週目クリア報酬
無事に2周目クリアで、報酬の水心子正秀をお迎えすることが出来ました。
2振り入手したら、このイベントの目的は達成できたといってもいいと思います。
記憶をたどっての記入はここまで。
さて。
今回はどちらの刀剣男士もドロップ入手を狙うしかない(水心子正秀の報酬入手条件は、到底届かないと思う)ので、江戸市中を出来る限りうまく立ち回れるように、ゆっくりと進んでいきます。
3週目から使用可能「抜け道の鍵」
こんのすけが「抜け道が発見されたので、今後の出陣で使用できますぞ!」と教えてくれます。
ここでようやく使用できるようになる課金アイテム「抜け道の鍵」を使ってみることにしました。
抜け道の鍵を使ってみた感想は?
門の向こうのマスを選択しようとすると、抜け道の鍵を使用するかどうかの選択ウィンドウが出現します。
鍵を「使用」すると戦闘が始まり、勝利すると選択したマスは抜け道マスに変化します。
そこで一気にバビューンと江戸藩邸上屋敷入口までワープします。
効果は1度のみ。
抜け道を通るたび、鍵は必要となり、その都度購入する必要があります。
価格600DMMPで江戸市中をすっ飛ばして、あっという間に江戸藩邸上屋敷入り口にたどり着けるこのアイテム、めちゃくちゃ便利です!
厳密に言うと、行動回数5回で江戸藩邸上屋敷に到達してしまう。
でもこのアイテムを使うと江戸市中ボス「南町奉行所警戒部隊」との戦闘にならないため源清麿のドロップが出来いないので注意が必要です。
課金するんだから、抜け道マス選択でボスとの戦闘になってもいいんじゃ…とも思いますが、そのような仕様なのでこればかりは仕方ないですよね。
さて、3週目からは、江戸市中「南町奉行所警戒部隊」に勝利で稀に源清麿、そして江戸藩邸上屋敷「上屋敷大番隊」に勝利で稀に水心子正秀が入手可能となっています。
課金された方には、それに見合う報酬が得られますことをお祈り申し上げます。
可能ならば終了後に結果を追記したいと思っています。