資源求めて三千里…
また鍛刀ですっからかんになってしまタヨ…
その上目的の刀剣男士はお迎えデキナカタヨ…。
と落胆していても始まらないので、自身のため、そして同じ資源集めに勤しむ審神者様のために資源の効率の良い集め方を記事にすることに致しました。
こちらの記事は「遠征での資源の集め方」=遠征編です。
資源集めのため、少しでも参考になると幸いです!
資源について詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にして下さい。
-
刀剣乱舞【資源の使い道と、集めるための5つの手段】
資源って?どんな時に必要? 資源には「炭」「玉鋼」「冷却材」「砥石」4つの種類がありま ...
続きを見る
【遠征】について
遠征に派遣する意図
遠征に派遣すると、刀剣男士は自動的に作業時間終了で本丸に帰還します。
評価によって決められた資源を報酬として持ち帰り、審神者と刀剣男士は経験値を得ることが出来ます。
資源の使いみちは3つ。
- 刀剣男士を鍛刀する時
- 刀装を作成する時
- 負傷した刀剣男士の手入れ時
この中で資源を使用する機会が最も多いのは、新たに刀剣男士を鍛刀する時です。
資源は鍛刀のためにあると言っても過言ではない!
特に新刀剣男士の期間限定鍛刀チャレンジに全力で使用します。
資源がなければ鍛刀することが出来ず、新刀剣男士のお迎えがいつになるかわからない次回を待たなければなりません。
もちろん課金?OK、OK!という豪快な審神者様には関係のない話なのですが、私のように
という審神者様には、毎日の遠征で効率良く資源を集める事は必須の作業となってくるのです。
遠征に派遣する時の注意点
遠征に派遣する時の注意事項
- 遠征には、第一部隊は派遣させることが出来ません
- 遠征中は「練結」や「手入れ」をする事が出来ません
「練結」や「手入れ」予定のある刀剣男士以外で編成をした、第一部隊以外のすべての部隊を派遣させましょう。
部隊の開放条件
- 第二部隊開放条件=【刀剣6体で編成される部隊を結成せよ】任務終了で開放
- 第三部隊開放条件=【部隊を結成し、大阪(大阪冬の陣)を攻略せよ】任務終了で開放
- 第四部隊開放条件=【遠征「比叡山延暦寺」を成功させよ】任務終了で開放
現在、最高4つの部隊まで編成することが出来ますが、部隊開放するには上の条件を満たす必要があります。
順次任務終了で部隊が開放されていきます。
部隊が増えると遠征で得られる資源も当然増えます。
もし部隊開放がまだであれば、出来るだけ早めに任務を終わらせて、第四部隊までの部隊開放を優先させましょう!
遠征先を決める
まず主な入手物に集めたい資源のアイコンが表示されている遠征場所を選びます。
遠征場所を選んだら、その遠征に必要な条件を満たす刀剣男士で部隊編成をします。
遠征に派遣したら作業時間が00:00になるまでほったらかしにするだけで資源を持ってきてくれるので楽ちんです♪
遠征に派遣させる部隊編成は最低限の人数で
当本丸は木炭の他に合わせて依頼札も収集したいので、毎日繰り返し遠征先「維新の記憶 享保の大飢饉」に行かせています。
この遠征先の条件は「刀剣レベルが80で、太刀が1振り以上部隊に加入していれば良い」ので、行かせる刀剣男士はレベル80以上の太刀刀剣男士であれば一振りでOK。
もちろん太刀を含めた合計レベル80以上ある部隊編成でしたら遠征に行くことは可能。
ですが「成功」ではなく「大成功」で帰還するためには一手間かける必要がありますので、出来る限り条件を満たす最低限の人数で遠征に派遣させたほうが効率が良いです。
遠征で「大成功」で帰還するためにすべき事
遠征の結果には「成功」「大成功」「失敗」の3つがあります。
※失敗すると、資源の入手は出来ません。
「成功」で帰還
「大成功」で帰還
「大成功」での帰還はこんなにお得!
- 入手する資源の数が1.5倍になる
- 主な入手物に依頼札、もしくは手入れ札がある場合はそれらも入手する事が出来る
- 主の経験値が2倍になる
「大成功帰還」させるためには条件があります。
遠征に派遣する時点で、遠征に行く刀剣男士の全員が桜MAXの状態である事。
桜MAXという状態にするには少し手間がかかりますので、遠征は出来る限り最低限の人数で行かせるのが効率的です。
桜MAXにするための詳しい手順はこちらの記事の「遠征で大成功するためにすべき事」を参考にして下さい。
-
重要!刀剣乱舞【依頼札】を効率良く集めるためにすべき事
依頼札って何? まずは依頼札について。 依頼札は新しく刀剣男士を「鍛刀」する時に必要な ...
続きを見る
桜MAX簡単説明
簡単に言うと合戦場「函館」に単騎出陣を3回させてから遠征に派遣させると「大成功」で帰還してくれます。
※単騎出陣作業を3回するのは初回だけ。
初回=「函館」単騎出陣3回して遠征に派遣させるわけですが、その後は
遠征=2回派遣
函館に1回単騎出陣
遠征=2回派遣
函館に1回単騎出陣…
の繰り返し。
この時遠征に派遣する刀剣男士が2振りいるのであれば、刀剣男士の人数分(2振り)「函館に単騎出陣」作業が必要です。
こうする事で得られる資源は常に1.5倍。
札、小判、季節の収穫物も入手できる。
ついでにいうと、主の経験値も2倍でもらえるので、こちらの作業をしてからの遠征を習慣づけてみてはいかがでしょう!
ちょこっと疑問?
この遠征に2回続けて派遣した後、必ず「函館」に単騎出陣しいないと遠征は「大成功」にならないの?と言われると、3回4回とそのまま遠征に派遣させても「大成功」して帰還することもあります。
それなら遠征2回・函館1回出陣作業じゃなくて、「成功」に戻るまで派遣させてから函館作業したほうが良くない?と思う方はその方法でも良いと思います。
遠征部隊は最低限の人数ですが、少し手間はかかります。
この手間と、遠征にかける時間や入手資源の天秤のさじ加減は審神者様次第になってくるかと。
鍛刀に必要な資源も札も溜めるチャンスを少しでも逃したくないので、私はこの遠征2回函館1回スタンスで資源集めに勤しんでいます。
毎日のコツコツ作業の賜物。
引き弱なので、きたる鍛刀チャレンジのために出来る限り資源を溜めておきたい!
遠征が開始できない!?
遠征に派遣させる時、刀剣レベルが満たなかったり、条件に表示されている刀種が編成されていない場合「条件を満たしていないため遠征を開始できません。」と表示が出て、遠征に派遣出来ない仕様となっています。
あれ?遠征に行かせられないなんで?という場合は、刀剣レベルや部隊編成に加入させなければならない刀種を今一度確認しましょう。
余談ですが…
ゲーム始まった当初は、条件を満たしていなくても遠征に行かせることが出来ました。
ただ、遠征失敗で帰還する事もあり、うっかり連打して条件満たしていないのに派遣させてしまい、帰還してみれば遠征失敗の画面が…なんて悲しい事を何度かやらかしました…。
現在遠征失敗となるのは「遠征呼び戻し鳩」を使わず強制帰還させた場合。
戦歴に響くので、強制帰還のお試しはご容赦を。
「遠征飛び戻し鳩」は超便利!
「遠征呼び戻し鳩」は使用するとすぐに遠征を終わらせることが出来る課金アイテム。
遠征の条件を満たしていれば「成功」で帰還させる事が出来ます。
もちろんこちらも桜MAX状態にしていれば「大成功」で帰還します。
遠征場所は「奥州合戦」本来帰還までに24時間もかかる場所ですが、「鳩」使用で一瞬にして帰還させることが出来ました。
大成功の帰還なので、小判箱・大+依頼札が3枚も入手出来ました!
資源も1.5倍で、かなりの入手数です。
課金アイテムですが、イベント報酬で入手出来る事もあり、どれだけ溜まっているか確認してみるとなんと60も所持していました。
今回試しに初めて使用、2回連続で使ってみましたが、めちゃ便利!さすが課金アイテムと言ったところです。
遠征先一覧
以下遠征場所一覧です。
条件・作業時間・入手物・経験値(基礎のみ)
維新の記憶
遠征先 | 条件 | 作業時間 | 入手物 | 経験値 |
鳥羽・伏見の戦い | 刀剣レベル5 | 10分 | 木炭10 玉鋼15 | 25 |
世直し一揆 | 刀剣レベル10 短刀:1 |
30分 | 冷却材30 砥石30 | 70 |
甲州勝沼の戦い | 刀剣レベル20 脇差:1 |
20分 | 木炭20 冷却材20 季節収穫物 |
65 |
白河戦線 | 刀剣レベル30 短刀:1 脇差:1 |
1時間 | 玉鋼60 砥石60 | 135 |
江戸の記憶
遠征先 | 条件 | 作業時間 | 入手物 | 経験値 |
公武合体運動 | 刀剣レベル50 | 1時間30分 | 冷却材90 砥石90 小箱・小 季節収穫物 |
285 |
加役方人足寄場 | 刀剣レベル60 打刀:1 |
3時間 | 玉鋼50 砥石250 小判・小 |
570 |
享保の大飢饉 | 刀剣レベル80 太刀:1 |
2時間 | 木炭120 冷却材120 依頼札×1 |
380 |
天下泰平 | 刀剣レベル100 打刀:1 太刀:1 |
2時間30分 | 玉鋼180 砥石120 手伝い札×1 |
585 |
織豊の記憶
遠征先 | 条件 | 作業時間 | 入手物 | 経験値 |
美濃国の決戦 | 刀剣レベル110 | 4時間 | 木炭130 玉鋼240 依頼札×1 |
760 |
反旗を翻した原因 | 刀剣レベル120 大太刀:1 |
3時間 | 玉鋼100 冷却材60 砥石150 手伝い札×1 |
700 |
安土城の警備 | 刀剣レベル130 | 10時間 | 木炭200 冷却材500 小判箱・中 季節収穫物×2 |
2325 |
天下布武 | 刀剣レベル140 | 8時間 | 玉鋼200 砥石500 手伝い札×1 |
1860 |
戦国の記憶
遠征先 | 条件 | 作業時間 | 入手物 | 経験値 |
長篠城攻城戦 | 刀剣レベル150 | 2時間 | 玉鋼80 冷却材100 砥石60 依頼札×1 |
540 |
西上作戦 | 刀剣レベル180 | 5時間 | 木炭100 玉鋼380 小判箱・中 |
1345 |
甲相駿三国同盟 | 刀剣レベル200 | 12時間 | 木炭100 玉鋼200 冷却材500 手伝い札×2 |
3600 |
比叡山延暦寺 | 刀剣レベル220 | 6時間 | 木炭150 砥石400 小判箱・大 |
1610 |
武家の記憶
遠征先 | 条件 | 作業時間 | 入手物 | 経験値 |
鎌倉防衛戦 | 刀剣レベル240 | 12時間 | 木炭250 玉鋼250 冷却材250 手伝い札×2 |
3220 |
元寇防塁 | 刀剣レベル260 槍:1 |
18時間 | 木炭200 玉鋼500 冷却材300 手伝い札×2 小判箱・大 季節収穫物 |
4830 |
流鏑馬揃え | 刀剣レベル280 薙刀:1 |
15時間 | 木炭350 玉鋼200 冷却材100 砥石250 小判箱・大 |
4500 |
奥州合戦 | 刀剣レベル300 | 24時間 | 木炭300 玉鋼400 冷却材500 依頼札×3 小判箱・大 |
7200 |
それぞれの資源での最適遠征場所は?
ちょこちょこアプリを開くことが出来る審神者様、朝と晩にしかさわれない審神者様等々、ご自身のスタイルに合った遠征場所をぜひ見つけて下さい!
木炭集めに最適
遠征先 | 時間 | 木炭 | 玉鋼 | 冷却材 | 砥石 | 札 | 小判 |
鳥羽・伏見の戦い | 10分 | 10 | 15 | ||||
甲州勝沼の戦い | 20分 | 20 | 20 | ||||
享保の大飢饉 | 2時間 | 120 | 120 | 依頼札×1 | |||
美濃国の決戦 | 4時間 | 130 | 240 | 依頼札×1 | |||
安土城の警備 | 10時間 | 200 | 500 | 中 | |||
西上作戦 | 5時間 | 100 | 380 | 中 | |||
甲相駿三国同盟 | 12時間 | 100 | 200 | 500 | 手伝い札×2 | ||
比叡山延暦寺 | 6時間 | 150 | 400 | 大 | |||
鎌倉防衛戦 | 12時間 | 250 | 250 | 250 | 手伝い札×2 | ||
元寇防塁 | 18時間 | 200 | 500 | 300 | 手伝い札×2 | 大 | |
流鏑馬揃え | 15時間 | 350 | 200 | 100 | 250 | 大 | |
奥州合戦 | 24時間 | 300 | 400 | 500 | 依頼札×3 | 大 |
木炭集めで一番効率が良いのは「享保の大飢饉」かと。
2時間で120個入手可能で、大成功ならば1.5倍の180個+依頼札×1を入手することが出来ます。
玉鋼集めに最適
遠征先 | 時間 | 木炭 | 玉鋼 | 冷却材 | 砥石 | 札 | 小判 |
鳥羽・伏見の戦い | 10分 | 10 | 15 | ||||
白河戦線 | 1時間 | 60 | 60 | ||||
加役方人足寄場 | 3時間 | 50 | 250 | 小 | |||
天下泰平 | 2.5時間 | 180 | 120 | 手伝い札×1 | |||
美濃国の決戦 | 4時間 | 130 | 240 | 依頼札×1 | |||
反旗を翻した原因 | 3時間 | 100 | 60 | 150 | 手伝い札×1 | ||
天下布武 | 8時間 | 200 | 500 | 手伝い札×1 | |||
長篠城攻城戦 | 2時間 | 80 | 100 | 60 | 依頼札×1 | ||
西上作戦 | 5時間 | 100 | 380 | 中 | |||
甲相駿三国同盟 | 12時間 | 100 | 200 | 500 | 手伝い札×2 | ||
鎌倉防衛戦 | 12時間 | 250 | 250 | 250 | 手伝い札×2 | ||
元寇防塁 | 18時間 | 200 | 500 | 300 | 手伝い札×2 | 大 | |
流鏑馬揃え | 15時間 | 350 | 200 | 100 | 250 | 大 | |
奥州合戦 | 24時間 | 300 | 400 | 500 | 依頼札×3 | 大 |
玉鋼集めで一番効率が良いのは、3時間遠征「加役方人足寄場」かと。
依頼札も合わせて狙うなら、4時間遠征「美濃国の決戦」もオススメです(大成功必須)
冷却材集めに最適
遠征先 | 時間 | 木炭 | 玉鋼 | 冷却材 | 砥石 | 札 | 小判 |
甲州勝沼の戦い | 20分 | 20 | 20 | ||||
世直し一揆 | 30分 | 30 | 30 | ||||
公武合体運動 | 1.5時間 | 90 | 90 | 小 | |||
享保の大飢饉 | 2時間 | 120 | 120 | 依頼札×1 | |||
安土城の警備 | 10時間 | 200 | 500 | 中 | |||
反旗を翻した原因 | 3時間 | 100 | 60 | 150 | 手伝い札×1 | ||
長篠城攻城戦 | 2時間 | 80 | 100 | 60 | 依頼札×1 | ||
甲相駿三国同盟 | 12時間 | 100 | 200 | 500 | 手伝い札×2 | ||
鎌倉防衛戦 | 12時間 | 250 | 250 | 250 | 手伝い札×2 | ||
流鏑馬揃え | 15時間 | 350 | 200 | 100 | 250 | 大 | |
元寇防塁 | 18時間 | 200 | 500 | 300 | 手伝い札×2 | 大 | |
奥州合戦 | 24時間 | 300 | 400 | 500 | 依頼札×3 | 大 |
冷却材集めで一番効率が良いのは、2時間遠征「享保の大飢饉」かと。
2時間で120個入手可能で、大成功ならば1.5倍の180個+依頼札×1を入手することが出来ます。
就寝前には10時間遠征「安土城の警備」に派遣させてます。
砥石集めに最適
遠征先 | 時間 | 木炭 | 玉鋼 | 冷却材 | 砥石 | 札 | 小判 |
世直し一揆 | 30分 | 30 | 30 | ||||
白河戦線 | 1時間 | 60 | 60 | ||||
公武合体運動 | 1.5時間 | 90 | 90 | 小 | |||
加役方人足寄場 | 3時間 | 50 | 250 | 小 | |||
天下泰平 | 2.5時間 | 180 | 120 | 手伝い札×1 | |||
反旗を翻した原因 | 3時間 | 100 | 60 | 150 | 手伝い札×1 | ||
天下布武 | 8時間 | 200 | 500 | 手伝い札×1 | |||
長篠城攻城戦 | 2時間 | 80 | 100 | 60 | 依頼札×1 | ||
比叡山延暦寺 | 6時間 | 150 | 400 | 大 | |||
流馬揃え | 15時間 | 350 | 200 | 100 | 250 | 大 |
砥石集めで一番効率が良いのは、3時間遠征「加役方人足寄場」かと。
就寝前には8時間遠征「天下布武」(大成功で手伝い札×1)もしくは、6時間遠征の「比叡山延暦寺」(大成功で小判箱:大)に派遣させてます。
依頼札に最適
遠征先 | 時間 | 木炭 | 玉鋼 | 冷却材 | 砥石 | 札 | 小判 |
享保の大飢饉 | 2時間 | 120 | 120 | 依頼札×1 | |||
美濃国の決戦 | 4時間 | 130 | 240 | 依頼札×1 | |||
長篠城攻城戦 | 2時間 | 80 | 100 | 60 | 依頼札×1 | ||
奥州合戦 | 24時間 | 300 | 400 | 500 | 依頼札×3 | 大 |
依頼札集めで一番効率が良いのは、2時間遠征「享保の大飢饉」もしくは「長篠城攻城戦」かと。
とにかく依頼札~!の時は、三部隊で「享保の大飢饉」「長篠城攻城戦」「美濃国の決戦」にそれぞれ割り振り、ひたすら派遣しまくってます。
手伝い札集めに最適
遠征先 | 時間 | 木炭 | 玉鋼 | 冷却材 | 砥石 | 札 | 小判 |
天下泰平 | 2.5時間 | 180 | 120 | 手伝い札×1 | |||
反旗を翻した原因 | 3時間 | 100 | 60 | 150 | 手伝い札×1 | ||
天下布武 | 8時間 | 200 | 500 | 手伝い札×1 | |||
甲相駿三国同盟 | 12時間 | 100 | 200 | 500 | 手伝い札×2 | ||
鎌倉防衛戦 | 12時間 | 250 | 250 | 250 | 手伝い札×2 | ||
元寇防塁 | 18時間 | 200 | 500 | 300 | 手伝い札×2 | 大 |
手伝い札集めで一番効率が良いのは、2.5時間遠征「天下泰平」もしくは三時間遠征の「反旗を翻した原因」かと。
就寝前には8時間遠征「天下布武」に派遣させてます。
小判集めに最適
遠征先 | 時間 | 木炭 | 玉鋼 | 冷却材 | 砥石 | 札 | 小判 |
公武合体運動 | 1.5時間 | 90 | 90 | 小 | |||
加役方人足寄場 | 3時間 | 50 | 250 | 小 | |||
安土城の警備 | 10時間 | 200 | 500 | 中 | |||
西上作戦 | 5時間 | 100 | 380 | 中 | |||
比叡山延暦寺 | 6時間 | 150 | 400 | 大 | |||
元寇防塁 | 18時間 | 200 | 500 | 300 | 手伝い札×2 | 大 | |
流鏑馬揃え | 15時間 | 350 | 200 | 100 | 250 | 大 | |
奥州合戦 | 24時間 | 300 | 400 | 500 | 依頼札×3 | 大 |
小判集めで一番効率が良いのは、6時間遠征「比叡山延暦寺」かと。
ちなみにそれぞれの入手数は以下
小判・小=200枚
小判箱・中=400枚
小判箱・大=700枚
遠征の際は必ず桜MAXで出立させよう!
資源集めにおいて大事なことなので何回も言いますが、必ず遠征の際は派遣させる部隊の刀剣男士全員を桜MAX状態にして「大成功」で帰還させる事。
大成功で帰還した場合
- 入手する資源の数が1.5倍になる
- 主な入手物に依頼札、もしくは手入れ札がある場合はそれらも入手する事が出来る
- 主の経験値が2倍になる
資源収集1ヶ月後:参考例
少し手間はかかりますが、こつこつと資源を貯めた結果、ほぼ1ヶ月でここまで戻すことが出来ました。
※この間にイベント「秘宝の里~花集めの段~」と「地下に眠る千両箱」がありました事を記述しておきます。
当本丸が重点的に収集したのは「木炭」・「砥石」・「依頼札」であること。
依頼札は画像残していなかったのですが、だいたい1ヶ月で300枚ほど溜まりました。
自本丸でほしい資源はそれぞれ違うと思います。
あなたの遊ぶスタイル等々で派遣する遠征場所も変われば、収集結果もまた違ってきます。
今度は資源集め【出陣編】の作成です。
それぞれの合戦場の資源マスを踏まないと記事にできないので、少し時間かかると思いますが制覇来ましたら記事にする予定です。